2020/8/17 第26回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演 ~心の機微を感じる表現に魅了され、滑稽な舞踊も堪能~

公演の概要

公演名第26回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演
日時2020年8月17日(月) 13時開演
会場国立劇場 小劇場
作・指導・
振付
(敬称略)
「修禅寺物語」(しゅぜんじものがたり) 一幕三場
作:岡本綺堂
監修・指導:中村時蔵
指導:坂東彌十郎
「茶壺」(ちゃつぼ)長唄囃子連中
作:岡村柿紅
振付:藤間勘祖
「傾城反魂香」(けいせいはんごんこう) 一幕 土佐将監閑居の場
作:近松門左衛門
監修・指導:中村梅玉
指導:中村歌女之丞
出演
(一部)
(敬称略)
「修禅寺物語」
面作師夜叉王:中村橋吾
姉娘かつら:中村好蝶
妹娘かえで:片岡市也
かえでの婿春彦:尾上松三
金窪兵衛尉行親:尾上貴緑
修善寺の僧:尾上音幸
下田五郎景安:大谷桂太郎
源左金吾頼家:中村梅寿
「茶壺」
熊鷹太郎:市川升三郎
目代某:市川米十郎
田舎者麻胡六:中村橋光
「傾城反魂香」
浮世又平 後ニ土佐又平光起:市川新十郎
土佐将監光信:市川新次
狩野雅楽之助:市川新八
土佐修理之助:尾上音蔵
将監北の方:中村竹蝶
又平女房お徳:中村梅乃
上演時間(実際)第1部 64分(休憩 27分)第2部 39分(休憩 28分)第3部 85分 合計 243分

詳細は、公式サイトをご覧ください。

公演のおススメ度

おススメ度5 out of 5 stars
・若い歌舞伎俳優の皆さんの歌舞伎を堪能できます。
・3部構成で、3演目を一度に楽しめます。
初鑑賞での
おススメ度
4.5 out of 5 stars
・歌舞伎を手軽に鑑賞することができます。
・3部構成3時間超の公演ですので、初鑑賞には長めかもしれません。
どんな人に
おススメ?
・歌舞伎がお好きな方、興味のある方におススメです。
・若い歌舞伎俳優の皆さんのフレッシュなお芝居に興味のある方も楽しめます。

ポイントごとの感想

演目・「修善寺物語」では、面作師の職人としての気概、側女としての心意気、などが心に響いてきました。
・「茶壺」は、狂言を原作とした舞踊であり、滑稽なやり取りと踊りを楽しめました。
・「傾城反魂香」からは、絵師の苦悩とそれを支える妻の深い愛情、師匠の芸と名に対する誇りが、じんわりと伝わってきました。
団体・
キャスト
「修善寺物語」
・夜叉王役の橋吾さんからは、職人としての気概、誇りが伝わってきました。
・姉娘かつら役の好蝶さんからは、気位の高さだけでなく、側女としての心意気も感じられました。
・頼家役の梅寿さんの、キリっとした振舞いは見事でした。
「茶壺」
・麻胡六役の橋光さんの、飄々とした滑稽さには目を引かれました。
・熊鷹太郎役の升三郎さんの、悪さの表現と、足さばきが魅力的でした。
・目代役の米十郎さんの、観ていて幸せになるお芝居は見事でした。
「傾城反魂香」
・又平役の新十郎さんの、表情や動きから伝わってくる苦悩、一本気さが見事でした。どもりの表現は難しいと思いますが、自然に演じられていました。最後まで目が離せない魅力がありました。
・お徳役の梅乃さんの、しっかり者ぶり、キリっとした佇まい、響く美声に魅了されました。又平とのやり取りには、涙を誘われました。
・土佐将監光信役の新次さんからは、芸と名に対する誇りが、ずっしりと伝わってきました。
劇場・それほど広い劇場ではありませんので、舞台のエネルギーがそのまま客席に伝わってきます。

全体の感想

若い歌舞伎俳優の皆さんの歌舞伎3演目を一度に楽しめます。
「修善寺物語」からは、登場人物の心意気が伝わってきました。夜叉王役の橋吾さんから伝わってくる職人としての気概、誇り、姉娘かつら役の好蝶さんから感じられる側女としての心意気、頼家役の梅寿さんのキリっとした振舞いは、見事でした。
「茶壺」は、狂言を原作とした舞踊であり、滑稽なやり取りと踊りを楽しめました。麻胡六役の橋光さんの飄々とした滑稽さ、熊鷹太郎役の升三郎さんの悪さ表現と足さばき、目代役の米十郎さんの観ていて幸せになるお芝居が、印象的でした。
「傾城反魂香」からは、絵師とそれを取り巻く人の心情が感じられました。又平役の新十郎さんの表情や動きから伝わってくる苦悩、一本気さ、お徳役の梅乃さんのしっかり者ぶり、キリっとした佇まい、土佐将監光信役の新次さんの芸と名に対する誇りが、ずっしりと伝わってきました。
心の機微がじんわりと伝わってくる、お勧めの公演です。

カテゴリー: 歌舞伎 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

2020/8/15 劇団四季「マンマ・ミーア」 ~人生の素晴らしさを感じる舞台、岡村さん、三平さんの歌声を堪能~

公演の概要

公演名劇団四季 マンマ・ミーア!
日時2020年8月15日(日) 17時40分開演
会場KAAT 神奈川芸術劇場〈ホール〉
作曲・作詞
台本・演出
(敬称略)
作詞・作曲:ベニー・アンダーソン、ビョルン・ウルヴァース(一部スティグ・アンダーソンとの共作による)
台本:キャサリン・ジョンソン
振付:アンソニー・ヴァン・ラースト
演出:フィリダ・ロイド
初演日本版演出・オリジナル企画・日本語版歌詞:浅利慶太
日本語版台本:湯川裕光
出演
(一部)
(敬称略)
ドナ・シェリダン:岡村美南
ソフィ・シェリダン:三平果歩
ターニャ:高倉恵美
ロージー:増山美保
サム・カーマイケル:阿久津陽一郎
ハリー・ブライト:堀米 聰
ビル・オースティン:坂本 剛
スカイ:宇都宮千織
アリ:安宅小百合
リサ:志田奈津帆
エディ:ハンドコ アクアリオ
ペッパー:髙橋 徹
上演時間(実際)第1幕 66分(休憩 20分)第2幕 70分 合計 156分

詳細は、公式サイトをご覧ください。

公演のおススメ度

おススメ度4.5 out of 5 stars
・ABBAの曲で構成された、にぎやかで楽しいミュージカルです。
・人生の素晴らしさ、母子の情愛を、じんわりと味わえます。
初鑑賞での
おススメ度
4.5 out of 5 stars
・ABBAの曲に合わせた物語構成がされています。
・にぎやかさに圧倒されるかもしれません。
どんな人に
おススメ?
・ABBAのファンの方でしたら、聞き覚えのある曲ばかりで楽しめます。
・ミュージカル好きの方、劇団四季ファンの方におススメします。

ポイントごとの感想

演目・ギリシャを舞台にした、結婚する娘の父親探しの物語。親子の心情変化が、にぎやかな舞台世界の中で、細やかに描かれています。
・ABBAの音楽で構成されていますので、ABBAのファンの方にはたまらない公演だと思います。
団体・
キャスト
・ドナ役の岡村さんの、美しい歌声を堪能しました。後半に向けての感情表現も見事でした。
・ソフィ役の三平さんの、表現力豊かな歌声、エネルギッシュなダンスに、目を奪われました。表情変化も見物です。
・ターニャ役の高倉さんの、立居振舞の美しさ、存在感が印象的でした。
・ロージー役の増山さんの、強弱ある表現が見事でした。
・サム役の阿久津さんの、場の空気を作る存在感に圧倒されました。
・ハリー役の堀米さんの真面目な男性表現、ビル役の坂本さんの冒険家っぽさ、スカイ役の宇都宮さんの好青年ぶりも、印象的でした。
・アンサンブルの皆さんのダンスの迫力が、客席まで伝わってきました。
劇場・舞台が近く感じる、とても観やすい劇場です。

全体の感想

ABBAの曲で構成された、にぎやかで楽しいミュージカルです。
親子の心情変化が、舞台世界の中で、細やかに描かれています。
ドナ役の岡村さんの、美しい歌声を堪能しました。後半に向けての感情表現も見事でした。
ソフィ役の三平さんの、表現力豊かな歌声、エネルギッシュなダンスに、目を奪われました。表情変化も見物です。
アンサンブルの皆さんのダンスの迫力が、客席まで伝わってきました。
しっとりした、人生の素晴らしさを感じられる、お勧めの公演です。

カテゴリー: ミュージカル | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

2020/8/15 東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第114回 ~多彩な音色のヴァイオリン演奏、重厚感あるオーケストラ~

公演の概要

公演名東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第114回
日時2020年8月15日(土) 14時開演
会場東京オペラシティ コンサートホール
出演
(一部)
(敬称略)
指揮:沼尻竜典
ヴァイオリン:辻 彩奈
曲目ストラヴィンスキー:バレエ音楽「カルタ遊び」
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 op.36
〈ソリストアンコール〉
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006より ロンド風ガボット
上演時間(実際)第1部 58分(休憩 20分)第2部 39分 合計 117分

詳細は、公式サイトをご覧ください。

公演のおススメ度

おススメ度5 out of 5 stars
・ストラヴィンスキーのバレエ音楽を、オーケストラ演奏で楽しめました。
・辻さんの、表現力豊かな演奏の迫力が伝わってきました。
・ベートヴェンの交響曲を、大きなスケールで味わえました。
初鑑賞での
おススメ度
5 out of 5 stars
・クラシック音楽を手軽に楽しめます。
・ヴァイオリン演奏の迫力を体感できます。
どんな人に
おススメ?
・クラシック好きなら誰にでもお勧めします。
・ヴァイオリン演奏に興味のある方にもお勧めします。

ポイントごとの感想

曲目・バレエ音楽をオーケストラ演奏でじっくり楽しめました。
・ヴァイオリンのソロ演奏とオーケストラの、見事なバランスを堪能しました。
・ベートーヴェンの交響曲の味わい深さを感じました。
団体・
キャスト
・東京交響楽団の皆さんの演奏を堪能しました。
・辻さんの音色が多彩で、聞き惚れてしまいました。
劇場・音響がよく、音を楽しめるホールだと思います。

全体の感想

ストラヴィンスキーのバレエ音楽を、オーケストラ演奏でじっくり楽しめました。
辻さんのヴァイオリン演奏は、表現力豊かな多彩な音色で奏でられており、聞き惚れてしまいました。
そして、ヴァイオリンのソロ演奏とオーケストラの、見事なバランスを堪能しました。
ベートヴェンの交響曲も、大きなスケールで味わえました。
迫力あるヴァイオリン演奏、重厚感あるオーケストラを楽しめる、お勧めの公演です。

カテゴリー: コンサート | タグ: , , , , , | コメントする

2020/8/14 佐藤玲果 ヴァイオリン・リサイタル ~美しいヴァイオリンの音色がストレートに響く~

公演の概要

公演名佐藤玲果ヴァイオリン・リサイタル
日時2020年8月14日(金) 19時開演
会場東京文化会館 小ホール
出演
(敬称略)
ヴァイオリン:佐藤玲果
ピアノ:山崎早登美
曲目ドビュッシー(ハイフェッツ編):亜麻色の髪の乙女
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番 ホ長調 op.27-6
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
ショーソン:ポエム
マスネ:タイスの瞑想曲
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ラヴェル:ツィガーヌ
<アンコール>
ショパン:ノクターン 20番「遺作」
フォーレ:子守歌
上演時間(実際)第1部 42分(休憩 21分)第2部・アンコール 55分 合計 118分

詳細は、公式サイトをご覧ください。

公演のおススメ度

おススメ度4.5 out of 5 stars
・ヴァイオリンの美しい音色を、重めの曲から明るい曲まで楽しめる公演です。
初鑑賞での
おススメ度
5 out of 5 stars
・クラシック音楽を手軽に楽しめる、敷居の高くない公演です。
どんな人に
おススメ?
・佐藤さんのファンの方はもちろん、美しいヴァイオリンの音色を楽しみたい方におススメです。
・若手演奏家の瑞々しい演奏に興味のある方にも、おススメです。

ポイントごとの感想

曲目・ドビュッシーやラヴェルの曲を、美しい音色で楽しめました。
・アンコール曲には聞き覚えがあり、ヴァイオリンで聞けて幸せでした。
団体・
キャスト
・重めの曲から軽めの曲まで、美しい音色で聞かせてくださいました。個人的には、明るい曲の方が好みでした。
・短いながらも丁寧なごあいさつに、好感を持ちました。
劇場・それほど広くない、音色を楽しめる劇場です。
その他・佐藤さんは、ピアノの山崎さんに習っていたそうで、お二人の良い関係が垣間見られました。

全体の感想

「フランスに結びつきの深い」曲を楽しめました。
重めの曲から明るい曲まで、色々な曲を楽しめますが、個人的には明るい曲の方が好みでした。
これから、ますます素晴らしい演奏を聞かせてくれると期待しています。
瑞々しいヴァイオリンの音色を、若々しい感性で聞かせてくれる、お勧めの公演です。

カテゴリー: コンサート | タグ: , , | コメントする

2020/8/11 牧阿佐美バレエ団「サマー・バレエコンサート 2020」 ~バレエの美しさを多彩に表現、ダンサーの魅力があふれる~

公演の概要

公演名牧阿佐美バレエ団 サマー・バレエコンサート 2020
日時2020年8月11日(火) 17時開演
会場文京シビックホール 大ホール
演目・
音楽・振付
(一部)
(敬称略)
「ゴットシャルクの組曲」より 
音楽:ハーシー・ケイ/ルイス・モロー・ゴットシャルク
振付:牧阿佐美
「カルメン」より カルメンの踊り
音楽:ジョルジュ・ビゼー/ロディオン・シチェドリン『カルメン組曲』
振付:牧阿佐美
「コサックの歌」
音楽:ロシア民謡
振付:ニコライ・アンドロソフ
「シェヘラザード」より パ・ド・ドゥ
音楽:ニコライ・リムスキー=コルサコフ
振付:ミハイル・フォーキン
「ラ・バヤデール」幻想の場より
音楽:レオン・ミンクス
振付:マリウス・プティパ
「海賊」よりグラン・パ・ド・ドゥ
音楽:レオン・ミンクス
振付:マリウス・プティパ
「トリプティーク(青春三章)」
音楽:芥川也寸志(1953年作曲『弦楽のための三楽章(トリプティーク)』)
振付:牧阿佐美
「角兵衛獅子」第2幕
音楽:山内正
振付:橘秋子
出演
(一部)
(敬称略)
「ゴットシャルクの組曲」より 
菊地研 ほか
「カルメン」より カルメンの踊り
織山万梨子
「コサックの歌」
濱田雄冴、山本達史
「シェヘラザード」より パ・ド・ドゥ
日髙有梨、ラグワスレン・オトゴンニャム
「ラ・バヤデール」幻想の場より
中川郁、清瀧千晴、茂田絵美子、三宅里奈、佐藤かんな
「海賊」よりグラン・パ・ド・ドゥ
青山季可、水井駿介
「トリプティーク(青春三章)」
米澤真弓、坂爪智来 ほか
「角兵衛獅子」第2幕
阿部裕恵、光永百花 ほか
上演時間(実際)第1部 63分(休憩 20分)第2部 33分 合計 116分

詳細は、公式サイトをご覧ください。

公演のおススメ度

おススメ度4.5 out of 5 stars
・ダンサーの"見せ場"を多数鑑賞できる公演です。
・なかなか上演されない「角兵衛獅子」を鑑賞できる、貴重な機会です。
初鑑賞での
おススメ度
4 out of 5 stars
・バレエ公演の名場面集ですので、バレエを見慣れている方の方が楽しめます。
・全幕公演ではありませんので、シンプルなセットでの演目が多くなりました。
どんな人に
おススメ?
・バレエ好きならどなたにでもお勧めします。牧阿佐美バレエ団ファンでしたら、なお楽しめます。

ポイントごとの感想

演目・公演機会の多い作品から、牧阿佐美バレエ団オリジナルの作品まで、幅広く鑑賞することができます。
団体・
キャスト
・「ゴットシャルクの組曲」より、では、菊地さんをはじめとした男性ダンサーの迫力ある踊りを楽しめました。
・「カルメン」より カルメンの踊り、では、織山さんの美しくキリっとした踊りを堪能しました。
・「コサックの歌」では、濱田さん、山本さんの緩急ある踊りが印象的でした。
・「シェヘラザード」より パ・ド・ドゥでは、日髙さんの艶のある表現、オトゴンニャムさんの迫力のある表現が、舞台上から響いてきました。
・「ラ・バヤデール」幻想の場より、では、中川さんのキリっとしながらも多彩な表現、清瀧さんの丁寧な表現に魅了されました。茂田さん、三宅さん、佐藤さんの美しい踊りも印象的でした。
・「海賊」よりグラン・パ・ド・ドゥ、では、青山さんの輝きを感じる存在感、水井さんの力強さにも魅力を感じました。
・「トリプティーク(青春三章)」では、米澤さんのじんわり伝わってくる美しい表現、坂爪さんの美しい踊り、息の合ったパ・ド・ドゥにも魅了されました。群舞のまとまりも素晴らしかったです。
・「角兵衛獅子」第2幕は、角兵衛獅子という和の世界をバレエでうまく表現していました。足元はポワントながら、手はさらしを振っていたりと、とても演じるのが難しい演目だと思います。阿部さん、光永さんをはじめとして、皆さんの美しい群舞は見事で、迫力を感じました。阿部さん、光永さん演じる姉妹の感情変化が、しっかりと伝わってきました。
劇場・大きな劇場ですので、出演者を見たいときには前方、全体の広がりを立体的に鑑賞したときには後方を、お勧めします。

全体の感想

公演機会の多い作品から、牧阿佐美バレエ団オリジナルの作品まで、ダンサーの”見せ場”を多数鑑賞できる公演です。
なかなか鑑賞する機会のない「角兵衛獅子」は、和のテーマをバレエで表現されており、和洋の融合が見事でした。足元はポワントながら、手はさらしを振っていたりと、とても演じるのが難しい演目だと思いますが、阿部さん、光永さんをはじめとして、皆さんの美しい群舞は見事でした。
「トリプティーク(青春三章)」での、米澤さんのじんわり伝わってくる美しい表現、「海賊」よりグラン・パ・ド・ドゥ、での、青山さんの輝きを感じる表現も、印象的でした。
牧阿佐美バレエ団の素敵なバレエを楽しめる、お勧めの公演です。

カテゴリー: バレエ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする